お問い合わせはメール・お電話で

東京という地域で起業しようと思った時、知っておくと役に立つエリア別の特色


こんにちは。
西新宿駅直結の貸し会議室・レンタルオフィス「モバフ新宿アイランド」です。

昨今、各種レンタルオフィスも、貸し会議室にしても年月とともに増加しているとはいえ、圧倒的に主要都市でも「東京」都心部に集中しています。
(地方では、自治体管理のレンタルオフィスも増えつつあります。)
東京が、ビジネスに適しているのか否かという議論の現在ありますが、本日はその問題は置いておいて…様々な要因から、東京で起業しようと決めた後、少しお役にたてるかもしれない小話を。
新宿アイランドタワー
まず、構成比をみると
■ 全人口の 約10.3%(2010)
■ 全会社企業数の 約15.6%(2009)
■ 全外資系企業数の 約75.7%(2009)
■ 全資本金10億円以上の企業数の 約48.3%(2009)
■ 全サービス業生産額の 約22.8%(2007)
■ 全情報通信事業所数の 約33.0%(2009)

これらを東京都が占めています。
国民ひとりあたりの所得と都民ひとりあたりの所得を比べると、その差約1.4倍。(2009)
(デフレ真っ只中の数値を比較数値にするのは、いささか申し訳ないのですが参考程度に捉えていただけると幸いです。)

国土の0.6%の面積に人口の約1割が集まる東京は、国内総生産の約2割を占め、資本金10億円以上の企業は約5割、外資系企業においてはそれ以上の数が集積している…文字通り日本の経済の中心部です。
file
では、東京都では特にどのような業種・業態の会社が多いのか…全国比でみると、特に
 ■ 情報通信業 32.1%
 ■ 不動産産業・物品賃貸業 15.4%
 ■ 学術研究、専門・技術サービス業 18.8%
 ■ 宿泊業、飲食サービス業 12.5%

これらの産業別事業所数が目立ちます。
(上記をターゲットとしたビジネスにおいて東京都は潜在客数では有利といえますね)

さらに、業務別の売上高構成比をみると…
 ■ デザイン業務 55.5%
 ■ 広告業務 63.0%

を東京都が占めており、過半数となる集積地です。
(これらの業務をメインとするビジネスの場合は、競合の数も多いことながら、それだけの需要もあるということです)

いかがでしょうか。
東京都という立地環境の特徴…ほんのひと握りのお話をさせていただきましたが、少しでもイメージ、興味をもってくだされば幸いです。
inter
次に、本題となるエリア別の特色のお話をさせていただきます。
エリアによって盛んな産業は異なります。
間違ってもそれに従わなければならいというわけではなく、知っていると取引先・協業先開拓にお役にたつかもしれませんという参考程度に捉えていただけると幸いです。
 

■ 都心・副都心エリア

(千代田・中央・港・新宿・渋谷・文京・豊島区)

 【政治・司法・行政の各機関、大企業の本社・本店が多く集まる首都機能中心部】

デザイン・機械設計業は都心に加えて文京・中央・港区の副都心にも多く所在。
ソフトウェア開発やインターネット関連サービスなどのソフト系IT企業も多く活動。
秋葉原、茅場町、新宿などの駅周辺の便利な場所への立地が顕著。

 【産業支援機関・拠点等(一部)】
 外資系企業向けビジネスサポートin TOKYO(新宿区)
 東京商工会議所(千代田区)
 東京国際フォーラム(千代田区)
 東京都立産業貿易センター(浜松町館)(港区)
 秋葉原クロスフィールド(千代田区)
 東京都中小企業復興公社(千代田区)
 東京ライフサイエンスインキュベーションセンター(TLIC)(港区)など

 

■ 城南・城東エリア

(荒川・台東・墨田・足立・葛飾・江東・江戸川・品川・大田・目黒区)

 【東京湾・羽田空港等の物流機能を最大限活用できる東京の製造業の中心地】

小規模事業所が多く集まり、東京の製造業の約6割が集積。
大田区をはじめとする城南地域では、プレスや熱処理などの金属製品製造などの産業機械製造が多数集積。

【産業支援機関・拠点等(一部)】
 東京都中小企業復興公社・地域中小企業復興センター(葛飾・大田区)
 東京都知的財産総合センター(葛飾・台東・大田区)
 東京都立産業技術研究センター(葛飾・墨田・大田区)
 東京都立皮革技術センター(台東・墨田区)
 東京都立産業貿易センター(台東区)
 東京ビッグサイト(江東区)
 東京都立産業技術研究センター区部支援拠点(江東区)

 

■ 城北・城西エリア

(板橋・北・世田谷・練馬・中野・杉並区)
 【都心・副都心方面との隣接性を生かし、市場ニーズに即応できるものづくり産業が発展】


製版・印刷・製本などの印刷関連業、精密機械業が多数集積。
特に光学機械器具・レンズ製造は東京全体の約2割を占めている。
杉並・練馬区を中心にアニメーション制作スタジオが多い。

【産業支援機関・拠点等(一部)】
 東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)(中野区)

 

■ 多摩エリア


 【イノベーションで世界をリードする多摩地域に向け、新たな成長産業を育む研究開発に期待】


高密度精密機械は、八王子・町田・青梅市が東京の約3割を産出。
情報通信機器は、府中・昭島市が東京の約8割を産出。
圏央道の全線開通等に伴い、地域発展ポテンシャルの向上が期待でいる。
新規に設立された産業総合支援拠点「産業サポートスクエア・TAMA」が地域発展を促進する起業支援を実施。

 【産業支援機関・拠点等(一部)】
 産業サポートスクエア・TAMA(日野市)
 ロボット産業活性化推進機構(青梅市)
 計測分析器産業コミュニティ活性化推進機構(八王子市)
 首都大学東京産学公連携センター(八王子市)
 半導体・電子デバイス産業コミュニティ活性化推進機構(狛江市)


point
狭いような東京都ですが、地域・エリアごとの特性は色濃くビジネスの発展にも影響しています。
やはり、取引先や開拓したい業界・地域などと自社との立地関係は、長い目で見てビジネスに影響を与えることが多くあります。
もし、都内での独立・起業をご検討の際のお手伝いになれば幸いです。

最後に、貸し会議室・レンタルオフィスが運営しているブログということで、国や都が行っている様々な中小企業やこれから起業を考えている方に向けた支援を少しだけご紹介させていただきます。
run
発掘・育成から成長促進まで。総合的な創業支援環境づくりの設備に要する経費の一部を都が補助…インキュベーションHUB推進プロジェクト

起業予定・起業して間もない企業の為のノウハウ…創業支援

新規性の高い優れた商品の普及のために都が新商品を認定しPR等…東京都トライアル発注認定精度

ひとりでは解決しづらい問題に出くわしたとき…経営相談

商材には自信がある…海外・国内での販路開拓支援

女性・若者・シニアの創業を応援(融資・経営サポート)…創業サポート事業




なにか気になる制度などはありましたでしょうか?
私たち貸し会議室・レンタルオフィスを運営している者としては、少しでも独立・起業時の経済的な負担軽減に、ビジネスのスタートダッシュのお手伝いになればと配慮した立地でお貸し出しをさせていただいております。
サービスオフィスでは、人的サービスを付加することでより快適なオフィス環境となるよう精進しております。
ですが、一運営企業だけでは皆様の支援を満足に行うことは出来ません。
このような情報が、少しでもお役にたてれば幸いです。

次回は、今回の内容の続きとなりますが、もう少し小さなエリア…日本最大のビジネス街【“新宿副都心(新宿区)”の復興支援や起業支援、融資制度等】を予定しています。